【愛犬のご飯にトッピング】マルプーの食いつきが良い野菜ランキングベスト5

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
犬と暮らす
スポンサーリンク

暑くなってくると、ワンちゃんも夏バテでカリカリの食いつきが悪くなってきますよね。そんな時に何かをトッピングするだけで、食欲が回復することがあります。

筆者は、マルプーを2頭飼っているので、どんな野菜が好きなのかラテミルで検証してみました。

こちらが検証動画になりますので、お時間あるときにご視聴ください。

今回は検証からわかったマルプーが好きな野菜ベスト5をご紹介します。ラテの食いつき度、ミルの食いつき度、コストパフォーマンスの3点でランキングを作成しております。

野菜以外で食いつきの良いトッピングはこちらの【ドッグフード完食させたい】教えて!となりのドッグフードのお供5選で記事にしていますので、こちらをお読みになってください。

この記事はこんな方におすすめ

・初めて犬を飼って何を与えていいかわからない

・カリカリを食べてくれなくて困っている

第5位 ニンジン

にんじん

第5位 ニンジン

メリット

皮膚や粘膜の健康維持

食欲増進

抗酸化作用

5

ラテ食いつき

5

ミル食いつき

7

コスパ

5.7

総合

にんじんを愛犬に食べさせる時は、食べやすい大きさや柔らかさにすることを気を付けてください。

第4位 アスパラガス

アスパラガス

第4位 アスパラガス

メリット

便秘解消

免疫力UP

腎臓機能回復

7

ラテ食いつき

7

ミル食いつき

6

コスパ

6.7

総合

生のまま与えたり大きなまま与えると消化不良を起こす可能性がありますので、よく加熱して小さくして与えましょう。

第3位 キャベツ

キャベツ

第3位 キャベツ

メリット

便秘解消

ビタミン豊富UP

食物繊維豊富

7

ラテ食いつき

7

ミル食いつき

8

コスパ

7.3

総合

キャベツを犬に与える際は生のままでも加熱してもどちらでもOKですが、茹でた上でさらに細かくカットすることで消化しやすくなりますよ。

第2位 枝豆

枝豆

第2位 枝豆

メリット

タンパク質豊富

抗酸化作用UP

ミネラル豊富

10

ラテ食いつき

9

ミル食いつき

7

コスパ

8.7

総合

枝豆は粒が小さく、犬が丸飲みしてしまうことがありますので注意が必要です。消化不良を起こすこともありますので、細かく刻んだり、すりつぶしたりして与えるようにしましょう。

第1位 トマト

第1位 トマト

メリット

ビタミン豊富

抗酸化作用UP

利尿作用

 
9

ラテ食いつき

10

ミル食いつき

9

コスパ

9.3

総合

未熟な緑色のトマトにはトマチンという毒素が含まれているので、完熟した赤色のトマトを与えるようにしましょう。

まとめ

2頭の犬

以上が、マルプーの食いつきが良い野菜ランキングベスト5でした。一応今回は、少量をトッピングすることを前提のランキングになっています。

野菜によっては、大量に食べさせると中毒を起こしてしまう野菜もありますので、食いつきをよくする程度にトッピングするのがおすすめです。

愛犬と長く楽しい生活を送るためにも、しっかり愛犬の健康管理していきましょうね。

食いつき抜群の手作りおやつ[レンジだけで超簡単]愛情たっぷり愛犬用の手作りささみチップスのレシピも記事にしていますので是非お読みになってください。

フィラリアについて知りたい方はこちら
ノミ・ダニ駆除薬について知りたい方はこちら
プロフィール
lattemille

愛犬を愛しすぎている人に向けてのお役立ち記事を執筆中です。
2021年5月から始めたラテミルブログは3週間で収益化達成! 月間1.5万PV!広告掲載やライターのお仕事の相談はお気軽にお問い合わせください!

SNSのフォローしていただけると嬉しいです
犬と暮らす
スポンサーリンク
SNSのフォローしていただけると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました