【ペットも安心】外出先からエアコンを操作できるスマートリモコンのメリット・デメリット

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スマートリモコン 犬と暮らす
スポンサーリンク

ワンちゃんは自分で温度を調節することはできないので温度調節は飼い主に任されています。

ラテ
ラテ

僕たちは暑さには弱いんだよね!

ミル
ミル

僕なんかすぐ、ハアハアしちゃうよ!

朝は涼しかったから大丈夫だろうと冷房をつけて家を出なかったり、今日は暖かそうだからと暖房をつけずに家を出てしまって不安な一日を過ごしたことありますよね。

スマホで家のリモコンを操作できたらいいと思っても、「そんなエアコン高価なんでしょ?」と思っていませんか?筆者もそうでした。何十万もするエアコンを購入する必要はないんです。

そこで必要なアイテムが、スマートリモコンです。

今回はこのスマートリモコンのメリット・デメリットを紹介します。

この記事はこんな方におすすめ

・ペットのお留守番が心配

・スマホで操作するにはエアコンを変えないといけないと思っていた

愛犬にお留守番させるときのチェック項目をこちらの記事に用意してありますので、ぜひご覧ください。

スマートリモコンとは

家電は赤外線信号でリモコンと本体とでやり取りをすることで、操作しています。

スマートリモコンはその赤外線信号を記憶することで、さまざまな家電を操作できる仕組みです。

テレビ・エアコン・照明用のリモコンはほとんどが対応しているので安心です。

スマート家電を購入する必要はなく、自宅にある家電を簡単に登録することができますよ。

スマートリモコンのデメリット

ネットが接続されていないと使えない

スマートフォンからネット経由で、スマートリモコンを操作することになるので、ネットが接続されていないと使うことができません。

万が一、ネット接続に支障が出た場合に備えて、既存のリモコンも捨てないようにしましょう。

赤外線は壁を通過できない

赤外線は壁を通過することができませんので、部屋ごとに設置する必要があります。

リモコンのない家電は操作できない

赤外線信号を記憶することで、さまざまな家電を操作できる仕組みなので、リモコンがない家電は操作できないので注意が必要です。

スマートリモコンのメリット

遠隔操作ができる

ペットを飼っている方の一番のメリットはこの遠隔操作ができることです。

家を出てから「しまった」と一日を不安に過ごしいたことがある人もたくさんいることでしょう。

今回紹介しているスマートリモコンは温度センサーも搭載されているので、外出先から部屋の温度も知ることができます。

さらに、設定すれば、28℃以上になったらエアコンを自動でつくようにもできます。

帰宅前にエアコンを操作して、帰宅したタイミングで快適な部屋にすることができるのはいいですよね。

リモコンを一つにまとめられる

家電のリモコンをひとまとめにして操作できるのもメリットです。

部屋をスッキリさせたい人や、いつもリモコンを探し回っている人には特におすすめですね。

スマートスピーカーと連携して声で家電を操作できる

スマートスピーカー(Google Home, Amazon Echo, Apple HomePod)と連携することで声で家電が操作できるようになります。

スマートリモコンの種類

様々なブランドからスマートリモコンがリリースされていますが、特に注目すべきは「スイッチボット」と「Nature Remo」の二つです。

これら二つが特に優れています。

これらの主要商品を比較したとき、次のような特徴が見られます。

製品名スイッチボット ハブミニNature Remo mini 2
価格5,339円(税込)6,739円(税込)
本体サイズ80×70×23mm 58×58×16 mm 
本体重量63g23g
カラーホワイトホワイト
Wi-Fi802.11 b/g/n (2.4 GHz)802.11 b/g/n (2.4 GHz)
コントロール方法 スマホ操作
音声操作
Apple Watch操作
スマホ操作
音声操作
オートメーションスケジュール
ジオフェンス(GPS)
 スケジュール
GPS
温度

大きな機能差は存在しないものの、スマートホームの拡張性やメーカーの成長性に視点を向けると、スイッチボットの方がおすすめです。

また、スイッチボットから新たなスマートリモコン、「スイッチボットハブ2」がリリースされました。この製品も併せてチェックしてみることをおすすめします。

スマートリモコンの導入方法

「スマートホームやスマートリモコンの設定は難しそう」と思っている方に、その手軽さをお伝えします。

スマートフォンを一通り操作できる方であれば、確実に簡単に設定を行うことが可能です。

基本的な設定手順は次の通りです。

  1. スマートリモコンの設置
  2. 適用するアプリのダウンロード
  3. アプリを使用して家電の登録
  4. スマートリモコンの使用開始

大まかな流れはこれだけです。

家電の登録は、家電のリモコンをスマートリモコンに向けて押すだけで、情報を取り込むシステムとなっています。

実際に行ってみるとその手軽さに驚きますよ!

アプリの指示に従って進めるだけなのですので、「難しそう」と先入観を持たずに、ぜひ一度挑戦してみてください。

スマートリモコンの口コミ

高評価口コミ

期待をせずに興味本意で購入。照明、エアコン、テレビ、ファンヒーター等。ファンヒーターのリモコンは、そもそも点火機能は無いのですが、延長や温度を上げる事、ストップが可能であり、今時期は声で延長操作できるのがすごく楽です。目覚まし代わりの時間設定照明点灯もすごくイイ!

引用:Amazon

外出先からエアコンONは大変便利ですね。今までは帰ってくる時間を逆算して入タイマーをつける、なんてことやってましたが解放されました。最初のセットアップ時にWi-Fiに上手く繋がりませんでしたが、何度かチャレンジしていけました!セットアップできてからは切断されることもなく安定しています。Google home miniから音声操作もしていますが問題なく動いて便利!まだまだできることは多そうなのでこれから研究していきたいと思います。

引用:Amazon

低評価口コミ

マンションに住んでいますが、内廊下でスマートメーター等の機器が、廊下の向こう側で、なおかつ、金属の扉で閉められている関係か、家の中からRemo-E liteを使ってスマートメーターへ接続できません。注意書きにマンションエントランス等とても離れている場合は通信できない可能性があるとありますが、玄関ドアー内廊下ーメーターボックスの金属の扉ースマートメーターでも通信できない模様です。

引用:Amazon

TVで観て直ぐに注文しました。類似品も出ているみたいですが、開発した会社からの商品が欲しかったので、注文したのですが、いざ取り付けてみようとしたところ、説明書が私には分かりづらく、何度か挑戦しましたが、残念ながら現在も取り付ける事ができていません。今後、どうすれば良いかと困惑しています。土素人でも分かり易い説明書が欲しいです。ネットで調べれば分かりますか?

引用:Amazon

スマートリモコンのまとめ

以上で、スマートリモコンについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。

ラテ
ラテ

どこからでも操作できるというだけで安心できるみたいよ!

ミル
ミル

ペットのためだけじゃなくても優秀な気がするな!

旧式の家電でも操作が可能なので、ぜひ、「愛しのペットの安心安全」と「飼い主の心の不安解消」の一石二鳥を得られるスマートリモコンをご自宅に導入しましょう。

なかなかお留守番が上手くいかなくてお悩みの場合はこちらの【お留守番も解決】愛犬の分離不安を解決するために必要な3つのこと【実体験あり】をぜひお読みになってください。

フィラリアについて知りたい方はこちら
ノミ・ダニ駆除薬について知りたい方はこちら
プロフィール
lattemille

愛犬を愛しすぎている人に向けてのお役立ち記事を執筆中です。
2021年5月から始めたラテミルブログは3週間で収益化達成! 月間1.5万PV!広告掲載やライターのお仕事の相談はお気軽にお問い合わせください!

SNSのフォローしていただけると嬉しいです
犬と暮らす
スポンサーリンク
SNSのフォローしていただけると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました