【初めて犬を飼う人必見】マルプーを飼ってみて思うよかった5つのこと

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
マルプーを飼ってよかったこと マルプー
スポンサーリンク

ペットショップでかわいいワンちゃんと目が合ってしまったりしてしまうと、どうしようもなくワンちゃんを飼いたくなってしまいますよね?

筆者にも運命の出会いがありました。ふと、立ち寄ったペットショップでマルプーと目が合ってしまったのです。

「僕をおうちに連れて帰って。」という声が聞こえてきてしまったのです。もう、気が付いたらおうちに迎え入れていました。もうメロメロです。

自分がこんな風になってしまうなんて思いませんでしたが、生活がとても豊かになりました。

今回は、マルプーを飼ってよかった5つのことを紹介していきます。犬を飼おうか迷っている方も多いかと思いますので、ぜひ参考にしてください。

この記事はこんな方におすすめ

・これからワンちゃんを迎えようと思っている

・よその家のワンちゃんライフをみてみたい

とにかく癒される

とにかく癒しです。朝起きて癒され、ソファーに座って癒され、仕事から帰ってきて癒されます。

冗談抜きで、どんなに疲れて帰ってきても愛犬に迎え入れられるだけで疲れはどこかへ行ってしまうのです。(そこまで働いてないのかもしれませんが(;’∀’))

2頭の犬1

朝の行ってらっしゃいのお見送りです。仕事行きたくなくなっちゃいますが、そこは頑張っていきましょう。

2頭の犬2

帰ってくれば熱烈歓迎。それも毎日です。「ずっと帰りを待ってくれてたんだ。」と涙が出そうになります。仕事に行きたくなくなる気持ちになりますが、そこは頑張りましょう。

ひょうきんな格好の犬

こんなひょうきんな格好をしてまでも、私たちを楽しませようとしてくれます。こんなの毎日楽しいに決まってますよ。

かわいい愛犬を写真におさめたくて、毎日すごい量の写真を撮ってしまっています。

今はSNS映えする、かわいいおもちゃもサブスクで届く時代ですしね。自分の無駄遣いを減らした分、愛犬に全部注いでしまっています。どんなおもちゃが届くかはこちらの記事も参考にしてみてください。

一緒に寝てくれる

私は犬を飼うなら、犬と一緒に寝てみたいと思っていました。想像していたのはゴールデンレトリーバーのような大型犬を枕にしている絵でしたが。

一緒に寝ている時間は本当に幸せですよ。最初に膝の上で寝てくれたときはとても感動しました。

膝の上で寝てくれた犬1
膝の上で寝てくれた犬2

膝の上はもう定位置ですね。いつもそばに寄ってきてピッタリくっついています。

寝ている犬

安心しきっている顔を見ると、なんとも言えない気持ちになります。心を許してくれていることがうれしいです。

寝ている2頭の犬

このような、ものすごい寝相で寝ているときもあります。ほんと子供みたいですよ。なんとも愛らしいです。

お散歩で運動不足解消できる

こんなかわいい愛犬のためであるのであれば、いくら運動が嫌い、出不精の人でも散歩に行かざるを得ません。愛犬のためにもなり、飼い主の健康にもなるという素晴らしいことこの上なしです。

お互い健康でいることが何よりですからね。

散歩の様子
2頭の犬の散歩

最近はちょっと遠出をして、いろいろな公園をめぐってお散歩をしたりしています。「どこに連れて行ってあげようかな。」と考えている時間もとても幸せな時間です。

犬が待っている様子

アウトレットモールなどもワンちゃんOKのところが多くあり、とてもありがたいです。

東京だと昭和記念公園は最大級の犬と遊べるスポットで、季節のお花も楽しめるおすすめの公園です。詳細はこちらにありますのでぜひご覧ください。

話し相手が増える

私自身、本当にこんな感じになってしまうとは思いませんでした。

正直、幼いころ裕福な友達の家に行った時、友達のお母さんが飼い犬とずーーーっとお話をしているのを見て、「キモイ」と思ってしまっていました。

もう時効なので許してください。今なら心の底から謝ることができます。「ごめんなさい。」飼うと、自然としゃべりかけてしまうものなんですよ。

愛犬がいれば、誰とも話さず、声を発することなく一日を終えるようなことは起こりません。

吠える犬

例えばこれは「遊んでくれっ!」と言っています。

嫌がる犬

これは「こっちには来ないで!」と言っています。

寝たい犬

これは「もうちょっと寝かして。」と言っています。ちょっと頭おかしいと思うかもしれませんが、飼えばわかります。

今、「キモイ」と思った人は、飼った後にもう一回この記事を読んでください。きっとあなたも心の底から謝りたくなると思います。

家族の共通の話題ができる

家庭の中を取り持ってくれるのも愛犬です。奥さんを怒らせてしまったときに、必ず助けてくれるます。

共通の話題があるということはとても大事なことです。「今日ラテがこんなことをしてね。」「ミルがなんか体調悪いかな。」「ラテミルにこのおやつ買ってあげようよ。」など、家族での会話が増えます。

服を着た犬

まとめ

以上、マルプーを飼ってよかった5つのことをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

まとめ

・ とにかく癒される

・ 一緒に寝てくれる

・ お散歩で運動不足解消できる

・ 話し相手が増える

・ 家族の共通の話題ができる

皆さまにもgoodパートナーが見つかるといいですね。良い出会いがあることを願っています。

この記事には幸せなことばかり書きましたが、大変なこともたくさんあります。マルプーを飼って大変だったこともありますので併せてこちらの記事もご覧ください。

フィラリアについて知りたい方はこちら
ノミ・ダニ駆除薬について知りたい方はこちら
プロフィール
lattemille

愛犬を愛しすぎている人に向けてのお役立ち記事を執筆中です。
2021年5月から始めたラテミルブログは3週間で収益化達成! 月間1.5万PV!広告掲載やライターのお仕事の相談はお気軽にお問い合わせください!

SNSのフォローしていただけると嬉しいです
マルプー犬と暮らす
スポンサーリンク
SNSのフォローしていただけると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました