先日、Twitterのフォロワーさんが5000名を突破いたしまして、感謝企画を実施させていただきました。
最初は何もわからないところから始まりましたが、みなさまのおかげでブログ運営もここまで頑張ることができました。
本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
ということで、今回はTwitter感謝企画第2弾!いつもお世話になっているフォロワーさんのブログ記事をご紹介していきます。
この記事はこんな方におすすめ
・初心者ブロガー
・ブログのネタに困っている
・どのようなブログにしようか迷っている
さまざまなタイプのブログをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
showleca room
この記事を読むとなんと「愛犬かわいい病」に感染しているかが診断できてしまいます。
愛犬家のみなさまは、1度診断されてみてはいかがでしょうか!
ちなみに、うちのパパママは「愛犬かわいい病」の未来型感染症でした!
ドッグフードおすすめ辞典
安心安全なドッグフードが網羅的に紹介されており、どんな特徴のドッグフードなのかがとてもわかりやすい記事です!
はじめてワンちゃんを飼う方などはぜひ1度読んでいただきたいですね!
口コミもちゃんと書いてあって安心できるね!
まるのブログ塾
ブログ運営するのにコンセプトがいかに大事かということがよくわかる記事となっています。
ブログ初心者の方にはぜひ1度読んでもらうと失敗しないのではないでしょうか!
誰に読んでもらいたいのか!読者ファーストが大事だね!
Tetsu blog
順位チェックツールを使うべき理由や、どのようにブログに落とし込んでいくかなどがわかりやすく説明されています。
ブロガーには必須のツールですので初心者ブロガーの方はぜひご覧ください!
うちはGRCだけど、Rank Trackerも便利そうだね!
副業フリー
webマーケターへの転職は未経験でも可だが、未経験という意味をはき違えてはいけないみたいですね!
web業界へ興味がある方はぜひご覧ください!
この先も伸びていくであろう業界だもんね!
サルっとブログ
WordPressでブログを始めるときのポイントが、わかりやすい図で説明されています。
この通りにやれば確かに20分もかからずに初期設定終わりそうですね!
初期設定で嫌になっちゃう人も多いみたいだからね!
新卒の退職相談室
退職代行SARABAの口コミを50件も集めて調査した、努力の結晶のような記事でした。
他と比べると費用面では安いようなので退職を考えている方はぜひご一読ください!
そんなサービスがあるのか!今や、なんでもある世の中なんだな!
猫と台所
ダイエットの最適な、オートミールライスバーガーのレシピがわかりやすく画像で解説されています。
コロナでちょいとお腹が気になってきた、あなた!ぜひお試しください!
うちの主人に最適ですわ!
はいまち
衝撃的な名言の数々!彼にとっての魅力的な女性になるための方法がぎゅっとまとまった記事となっています。
さすがはハイパーモテクリエイターの肩書は伊達ではないです!
人は見た目が9割とか言ったりするもね!
まとめ
以上で、Twitter感謝企画第2弾!いつもお世話になっているフォロワーさんのブログ記事をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
それぞれ皆さんの狙いが見える、いい記事ばっかりだったね!
そうだね、めちゃくちゃ勉強になったね!
他の方のブログを読むというのは勉強になりますし、刺激にもなってとても良い時間になりました。
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
また、キリの良い数字になったときに企画をやりたいと思います!
コメント