100円均一の大手であるセリアの商品「20g量れるペットフードスコップ」を便利だなと思い、購入しました。

約20gと書いてあるので、どれほどの正確さで量ることができるのかが気になってしまいました。

めちゃくちゃ面白そうな企画じゃん!

バカっぽいけどね!
今回は、「20g量れるペットフードスコップ」でどれくらいの確率で20g量ることができるのかを検証したので記事にしていきます。
この記事はこんな方におすすめ
・犬用の計量カップがどっかにいってしまった
・どれくらい正確なのか気になる
ペットフードスコップの検証方法
ペットフードスコップでドッグフードをすくう

何となくこれくらいだろうという感覚を頼りにペットフードスコップでドッグフードをすくいます。
量りで重さを量る

量りで重さを量る。
これを50回試していきます。
ペットフードスコップの検証スタート
記念すべき第一回目は18gでした。

なるほど、これくらいねと感覚をつかんだ2回目で何と20gが出ました。

これはすごい商品だ、本当に20g簡単に量れちゃうんだ。と、思いましたが、そんなに甘くはなかったです。
検証中の詳細はこちらに動画にしてありますので是非ご覧ください。
ペットフードスコップの検証結果
50回試した結果です。
検証結果
9回成功/50回中
成功率18%という結果になりました。
ペットフードスコップのまとめ
以上でセリアのペットフードスコップで本当に20g量れるのかを検証してきましたがいかがだったでしょうか。

よくやったよね!

暇なんだね!
結果は成功率18%でしたが、最後の10回中で4回成功しているので、コツをつかめば30%くらいまで上がるかもしれません。
平均としてもプラマイ3gにおさまっているので、100円の商品にしてはかなり機能的なものでした。
ダイエットなどで何を何g食べたか正確性が求められているワンちゃんには使うことができませんが、それ以外のワンちゃんでは十分使うことができますよ。
セリアの他の商品についてはこちらの【100円均一で充実】セリアで買える機能的なペット用品のおすすめ7選にありますのでぜひご覧ください。

ぜひ、こちらをクリックしてぼくたちを応援してね!

にほんブログ村
コメント