代々木公園で、「わんわんカーニバル」なるものが開催されているとの情報を聞きつけ、早速言ってきましたよ!

わんわんなカーニバルだって言うから楽しみだよね!

ただ、めちゃくちゃ暑かったよー!
わんわんカーニバルは、代々木公園で年に1回開催される、ワンちゃん大好きな方が愛犬と一緒に1日中楽しめる入場無料の都心最大級のドッグイベントです。
今回は、代々木公園で開催されたわんわんカーニバルについてご紹介していきます。
この記事はこんな方におすすめ
・わんわんカーニバルが気になっていた
・来年は行こうと思っている
こちらに動画がありますので、ご興味がある方はぜひご覧ください!
わんわんカーニバル

2022年4月9日(土)・10日(日)に代々木公園にて開催されました!※雨天決行
わんわんカーニバルは、代々木公園で年に1回開催される、ワンちゃん大好きな方が愛犬と一緒に1日中楽しめる入場無料の都心最大級のドッグイベントです。
クイズ大会やマテ王選手権、早食い王選手権などおもしろイベントが盛りだくさんあります。
ドッグカフェで愛犬と一緒にお茶をしたり、しつけ相談会やチャリティー爪切り、プロカメラマンによる愛犬撮影コーナーなど様々な楽しいブースがたくさんありました。
駐車場は探すのが大変

今回は代々木公園の近くのコインパーキングに停めることができました。
一度、NHKホールの駐車場に入ろうとしましたが、なんと「休日最大5,000円」の文字にビビって出ました。
車で行く場合には早めに行って、近隣のコインパーキングに停めるのをおすすめします。
ちなみに、今回は2,000円で済みました!
わんわんカーニバルを歩いてみた

国立競技場はきたことがありましたが、代々木公園は初めてでした。
めちゃくちゃ広いんですね。

まずは目的のブースがある場所まで歩きます。

ようやく見えてきましたが、こちらは裏側だったようです。
表は大の大行列で大変でした。

本当に入れるの?って思ったよ!

ようやく入場すると、そこはもう、ワンちゃんだらけでした。

早速、馬肉ローストの試食品をもらいました。


美味しかったけど、暑くてそれどころじゃなかったよ!







どうですか?見ているだけで楽しそうじゃないですか?

いやー、いろんな友達と会えてよかったよ!
わんわんカーニバルでの戦利品
ヤクのチーズ Sサイズ4つ入り 1,000円

鹿肉のジャーキー 1,000円

キャリーバッグ 2,000円

似顔絵 キャンバス 6,000円

こちらを注文しました。
1ヶ月くらいかかるみたいなので、楽しみに待ちます。
わんわんカーニバルのまとめ
以上で、代々木公園で開催されたわんわんカーニバルについてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

来年も連れて行ってもらいたいな!

来年は涼しいといいなー!
たしかに、今年は予想以上に暑くて大変でしたが、非日常感を味わえる楽しいイベントでした。
今年、行こうか迷って行かなかった方はぜひ来年は行ってみてくださいね!

ぜひ、こちらをクリックしてぼくたちを応援してね!

にほんブログ村
コメント