愛犬がお留守番をしている間、今頃どうしているんだろう?もしかして具合を悪くなってないかな?とすごく気になりますよね。
特に共働きの方なんかは心配で仕方がないですよね?
そこで、TVでも紹介され、今話題となっている超高性能ドッグカメラ「Furbo(ファーボ)」を思い切って購入してみました!
使った感想は後ほどじっくり紹介しますが、もし買おうかどうしようか迷っている人がいたら、これは買った方がいいと言えるほど満足しています。
さらに、今なら定価27,500円が16,000円で購入できるのです!
27,500円では手を出せませんでしたが、16,000円になっていたので、即決で購入してしまいました。

マジで、決めるの早かったよ!

今まで、クーポン使っても2万円台だったんだもんね!
今回は、実際にFurboを使ってみた感想、メリット・デメリットなどをレビューしていきたいます。
この記事はこんな方におすすめ
・愛犬のお留守番時間が長い
・電気屋さんでペットカメラを購入しようと思っている
Furbo(ファーボ)ドッグカメラの特徴

価格 | 27,500円(税込) |
サイズ | 15cm x 12cm x 22.5cm |
重さ | 950g |
カメラ | HD1080p・160°アングル・4倍ズーム・自動暗視モニタ |
オーディオ | 高性能スピーカー・マイクロフォン内臓 |
おやつの許容量 | 最大100個まで |
電源 | 100-240V・5V2A |
接続 | 2.4GHz Wi-Fi(802.11 b/g/n)・Bluetooth Low Energy(BLE) |
同梱品 | Furbo ドッグカメラ専用USBケーブル(2m)専用ACアダプタスタートアップガイド |
保証 | 30日間返品・交換保証・1年間製品保証 ※期間中の愛犬のイタズラによる故障も1回まで保証 |
販売会社 | Tomofun株式会社 |
Furbo(ファーボ)ドッグカメラの特徴はざっくりと以下の通りです。
- 留守の間も愛犬とコミュニケーションがとれる
- どこにいても愛犬の様子を見れるので安心できる
- Furboを置いている部屋とその周辺の音も聴ける
- 人にも反応するから防犯対策としても使える
- 赤外線暗視機能が付いているから暗くても様子が分かる
- 何かあれば通知でお知らせしてくれる
ペットカメラとしての性能はピカイチで、飼い主を安心させるための機能が盛りだくさん搭載されています。
そして、見た目も一見カメラとは思えないようなスタイリッシュな設計で、どのようなお家にもインテリアとして溶け込みます。

この、超高性能なFurbo(ファーボ)ドッグカメラが今なら限定で、定価27,500円が16,000円のなんと11,500円OFFで購入できます!
今まで、クーポンで2,000円引きして25,500円が限界だったので、めちゃくちゃお買い得です。
公式ページはこちら
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
Furbo(ファーボ)ドッグカメラを使ってみた

前に使用していた、ペットカメラが壊れてしまったため、どれを購入しようか迷っていると激安価格で販売されていたのでFurbo(ファーボ)ドッグカメラを即決で購入しました。

ラテミルは何か、新しいおもちゃが届いたのかと思ったらしく、開けた瞬間はガッカリしていました。

同梱されているもの
・Furbo(ファーボ)ドッグカメラ本体
・説明書
・ACアダプタ
・USBケーブル
説明書は、かなり内容がうすかったですが、アプリをダウンロードして順番にクリアしていけば誰でも簡単に設定できます。

画像も結構きれいじゃないですか?
すぐに映像を確認できるようになります。

おやつも、ふたを開けて入れるだけなので簡単ですし、掃除もしやすい設計になっているので衛生面でも心配はいりません。

機能の一つとして、1日の様子をダイジェストで確認することができます。
この機能もとてもありがたいです。

走りまわっていたり、吠えていたり、カメラの前を通ったりと、愛犬がアクションをとるたびに通知があります。
仕事の合間にも簡単にチェックできるのでうれしい限りです。
公式ページはこちら
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
Furbo(ファーボ)ドッグカメラのデメリット

通知が多い

動くたびに通知が届くため、あまりにも多いと少しうざったく感じてしまう方もいるかもしれません。
逆に、通知が来ると心配になってしまう方も、あまりおススメできないかもしれないですね。
修理してもらえない
Furbo(ファーボ)ドッグカメラは壊れても修理してもらえません。
1年以内であれば場合に応じて交換できますが、それ以降は有償でも修理してもらえませんので注意が必要です。
Furbo(ファーボ)ドッグカメラの初期設定
Furbo専用の無料アプリをダウンロードしてアカウントを作成

こちらのアプリをダウンロードして順に進めていきます。
メールアドレスとパスワードを設定

メールアドレスとパスワードを入力しましょう。
デバイスを選択

Furbo(ファーボ)ドッグカメラ を選択しましょう。
Bluetoothで接続する

Wi-Fiへの接続
Wi-Fiを選択するよう表示されるので、いつも使っている自宅のWi-Fi名を選択してください。
Wi-Fiのパスワードを入力して、Furboへの接続を待ち、無事Furboに接続されれば初期設定の完了です。
Furbo(ファーボ)ドッグカメラのSNSでの評価
Furbo(ファーボ)ドッグカメラの口コミ
めっちゃ良いです!悩んでる人が居たら絶対買ったほうがいいですよ。
1080pで見たらカメラめちゃくちゃ綺麗です。
録画も写真撮影もめちゃくちゃ使えます。
外出てるときにいたずらを見つけたら声で呼びかけれますし、安心ですね。
引用元:Amazon
画質も良いし、外出先から様子が見れるって、こんなに安心出来る事はないですね。マイクで小さな声で呼んでもしっかり声も伝わるので愛犬がカメラの前に来てるのがたまりません。おやつのボタンをスライドするだけで、おやつまで飛び出すのが本当にすごい!目の前に来すぎて目に当たらないかちょっとだけ心配ですが、今の所大丈夫そうです。
引用元:Amazon
自分的にはWi-fiも繋がりやすいし使い方も凄い良い思ったのですかとにかくメールやらfacebookに感想聞かせろだの星つけろだのしつこい。
遊んでる時の瞬間に星つけろとかないだろ!こっちは金払って買ってんのに、もっと買った人の好きにやらせてほしい。
引用元:Amazon
購入して3か月が経ちましたが、最近そう言えば通知が全然来なくなったなと思ったら、月会費を払わないと使える機能がほとんどなくなっていました。会費の月額自体は安いけどなんだか騙された気分です。
説明にある機能は無料ではないと理解してからの購入をおすすめします。
引用元:Amazon
Furbo(ファーボ)ドッグカメラのまとめ
以上で、実際にFurboを使ってみた感想、メリット・デメリットなどをレビューしてきましたがいかがだったでしょうか。

いまなら買いでしょ!

安心できるならいいよね!
超高性能なFurbo(ファーボ)ドッグカメラが今なら限定で、定価27,500円が16,000円の11,500円OFFで購入できます!
ぜひ、安心してお留守番させてあげられる環境を愛犬にプレゼントしてあげてはいかがでしょうか!
公式ページはこちら
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
一応、Amazonでも買えますが公式が最安です。
そのほかのおすすめドッグカメラはこちらに記事にしていますのでご覧ください。
コメント