栄養満点のかぼちゃの皮を捨てちゃったりしていませんか?食いつき抜群の、かぼちゃの皮ジャーキーに生まれ変わりますよ。
かぼちゃは、老化を抑える抗酸化作用のあるβカロテンを豊富に含んでいます。
また、βカロテンは、体内でビタミンAに変換され、粘膜の抵抗力を高める効果や皮膚・被毛の健康維持など、さまざまな健康効果が期待できます。
今回は、そんなかぼちゃの皮ジャーキーのつくり方をご紹介していきます。
この記事はこんな方におすすめ
・かぼちゃの皮は捨ててしまっている
・かぼちゃの皮は家族があんまり食べない
材料

・かぼちゃ 1/4個
つくり方
かぼちゃの皮をむく

左側はピーラー、右側は包丁でむいたものです。ピーラーでむくのはなかなか危険だったので、包丁でむくことをおすすめします。
トースターで加熱する
180℃で5~6分間加熱していきます。

焼きあがれば完成です。

めちゃくちゃ簡単にできました。
実際にあげてみた
いつも通り、実際にあげてみました。

食いつきは抜群でした。これで、栄養もバッチリ取れるのはうれしいですね。

筆者も一緒に食べましたが、普通においしかったです。

もっとくれーと、迫ってきました。2人とも大満足でした。
動画もこちらにございますので併せて参考にしてください。
もし、参考になった!と思った方はぜひこちらからチャンネル登録お願いします。
〈注意点〉
保存状態には注意!
無添加なことはメリットであるとともにデメリットでもあります。添加物がついていないということは、それだけ痛む可能性が高いということになります。早めに使い切ることをおすすめします。
アレルギーに注意!
ワンちゃんによってはアレルギーを持っている食材もあるかもしれません。初めてあげた場合は注意深く様子を見てあげてください。
この記事の他にもこちらに愛犬との暮らしの中でのお役立ち記事を書いていますのでご興味があればぜひお読みください。
にほんブログ村ランキングに参加中です。ぜひこちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
コメント