ブログをやっていてよく耳にするのは、「SEO的には文字数は5000文字は必要」「今の時代、1000文字程度では上位表示は厳しい」など、意見は様々です。
実際に検索順位で上位表示を獲得できるようになってわかりましたが、結論から言うと、「ブログの文字数と検索上位は関係ない」です。
1000文字以下でも上位表示を獲得している記事もあります。5000文字以上書いてもなかなか上位表示されていない記事もあります。
今回は、筆者の独自データで 「ブログの文字数と検索上位は関係ない」 という結論に至った過程を公開していきます。
この記事はこんな方におすすめ
・とにかく文字数を増やそうとしている
・なかなか文章を書けずに困っている
・検索上位に上がれない
独自データ徹底公開
2021/07/24現在のGRCデータ

1位を獲得したキーワードはまだ秘密にさせてください。もうちょっと余韻に浸りたいです( ;∀;)
ブログ開設から2か月とちょっとのデータですね。毎日このデータを見て一喜一憂するのが今のブログのモチベーションです。
検索順位チェックツールGRCはこちらから使えます。
この検索順位チェックツールGRCの詳細はこちらの【無料でお試し】SEO検索順位チェックツールGRCの使い方を画像で解説で記事にしていますので是非参考になさってください。
上位表示記事と文字数
筆者の上位10の記事の検索順位と文字数を公開します。
記事 | 文字数 | 検索順位 | |
1 | 秘密 | 3295 | 1位 |
2 | 【SDGsへ一歩】訳あり品をお得にお買い物できるjunijuni(ジュニジュニ)のメリット・デメリット | 2152 | 4位 |
3 | 【初回お試し半額】ドギーボックス3つのメリットと1つのデメリット【口コミあり】 | 4516 | 4位 |
4 | 【ペットは愛のキューピット】ペットを飼うと夫婦仲が良くなる3つの理由 | 2613 | 5位 |
5 | 【マルプー2頭の飼い主が思う】MIX犬マルプーを飼うメリットとデメリット | 3462 | 10位 |
6 | 【独自データ徹底公開】ペット系で収益化するにはYouTubeよりブログの方が早い3つの理由 | 5194 | 11位 |
7 | 【夏バテ対策】混ぜるだけで超簡単な愛犬用ヨーグルトゼリーのつくり方 | 980 | 11位 |
8 | 【ペットを飼っている方必見】楽天ペット割に登録するメリット・デメリット | 2362 | 11位 |
9 | [レンジだけで超簡単]愛情たっぷり愛犬用の手作りささみチップス | 1254 | 13位 |
10 | 【ブログネタ探しに最適】アンケートサイトi-Sayで無料でポイントとネタをWゲット | 2546 | 15位 |
筆者の検索上位の記事ですが、5000文字以上の記事は1記事だけです。1位を獲得した記事も3000文字程度ですし、驚きなのは980文字でも11位で表示されている記事もあるということですね。
プラグインでAIOSEOを入れている方も多いかと思いますが、一番多く書いた5400字程度の記事でも文字数が足りませんと言われてしまうので、いまだに100点満点を取ったことがありません。

それでも、上位表示されているので、あまり気にしなくても良いのでしょう。
独自データからの考察
競合数が少ないKWは上位になりやすい
記事 | 順位 | 競合数 |
秘密 | 1位 | 124,000 |
【SDGsへ一歩】訳あり品をお得にお買い物できるjunijuni(ジュニジュニ)のメリット・デメリット | 4位 | 8,980 |
【初回お試し半額】ドギーボックス3つのメリットと1つのデメリット【口コミあり】 | 4位 | 299,000 |
【マルプー2頭の飼い主が思う】MIX犬マルプーを飼うメリットとデメリット | 10位 | 32,000 |
この上記の4記事は、競合する記事が10,000~300,000記事と圧倒的に少ないです。よって、多少工夫を加えることで、文字数が少なくても上位表示できる可能性が大きくなります。
GRCで競合が少ないとわかればチャンスです。初心者でいきなりビックワードで上位は厳しいので、競合の少ないロングテールキーワードで上位を狙いましょう。ロングテールキーワードでも上位表示されるとめちゃくちゃうれしいですよ。
独自性は超重要
記事 | 順位 | 競合数 |
【ペットは愛のキューピット】ペットを飼うと夫婦仲が良くなる3つの理由 | 5位 | 3,440,000 |
【独自データ徹底公開】ペット系で収益化するにはYouTubeよりブログの方が早い3つの理由 | 11位 | 15,500,000 |
【ペットを飼っている方必見】楽天ペット割に登録するメリット・デメリット | 11位 | 11,800,000 |
【ブログネタ探しに最適】アンケートサイトi-Sayで無料でポイントとネタをWゲット | 15位 | 2,000,000,000 |
この上記の4記事は、先ほどとはケタが違って、競合する記事が300万~2億記事と圧倒的に多いです。そんななかで、なぜ上位を獲得できたのか。それが「独自性」「オリジナリティ」です。
このブログ開設から2か月で70記事ほど書き上げましたが、弱小初心者ブロガーが書いた、誰にでも書けそうなレビュー記事はGoogleに見向きもされませんでした。
逆に、 弱小初心者ブロガーでも、「独自性」 「オリジナリティ」 を売りにすれば、しっかりGoogleも評価してくれています。
【独自データ徹底公開】ペット系で収益化するにはYouTubeよりブログの方が早い3つの理由では、独自のSNSデータ、ブログデータを駆使して解説することで他の記事と差をつけています。
【ブログネタ探しに最適】アンケートサイトi-Sayで無料でポイントとネタをWゲットでは、このアンケートサイトのミニアンケートをうまく使えばブログのネタも見つけられますよという、他の記事とは違う視点を入れることで差をつけることができました。
ペットブログは動画も武器
記事 | 順位 | 文字数 |
【夏バテ対策】混ぜるだけで超簡単な愛犬用ヨーグルトゼリーのつくり方 | 11位 | 980 |
[レンジだけで超簡単]愛情たっぷり愛犬用の手作りささみチップス | 13位 | 1245 |
この上記の2記事は、圧倒的に文字数が少ないにもかかわらず、Googleに評価されている記事です。
ここも、 先ほどの「独自性」「オリジナリティ」に関わる部分でもありますが、ペットのレシピ記事は無数にありますが、作っている様子や、食べている様子の動画が貼ってある記事はそんなに多くはありません。よって、動画をつけることによって「独自性」「オリジナリティ」を出せるということです。
このような動画です。いまだに登録者は43人ですが、この動画のおかげで上位表示できていると思えば、YouTubeをやっている意味は大きいです。
かわいそうだと思った方は、ぜひこちらからチャンネル登録お願いします。
スマホのみでYouTube動画を作成する方法はこちらの【スマホで無料完結】YouTube動画の編集方法を画像24枚で徹底解説にありますので興味がありましたら読んでみてください。
まとめ
以上により、条件によっては「ブログの文字数と検索上位は関係ない」ことがわかります。
考察まとめ
・ 競合数が少ないKWは上位になりやすい
・ 独自性は超重要
・ ペットブログは動画も武器
初心者ブロガーでも上位表示は可能ですので、どうやったら他の記事と差がつけられるかを考えて記事を書いてみると、文字数に関係なくGoogleに評価される記事になりますよ。
筆者も頑張りますので、皆さんも頑張りましょう!
この記事を読んで、ブログに興味を持たれた方はこちらの【10分かからない】誰でもできるWordPressでペットブログをクイックスタートする方法でブログを簡単に始めることができますので是非お読みになってください。
コメント